造作家具で自分スタイルに♪
造作家具とは、大工工事でつくる「作り付け」の家具や棚、収納スペースのことです。例えば小上がりの床下収納やテレビボードを兼ねた収納棚、壁一面の本棚・・・カウンターテーブルや勉強机などですね。
造作家具は設置したい場所にぴったりのサイズに出来ます。幅や高さに合う家具を探すのはなかなか難しいですよね。そして、室内のデザイン・イメージに合わせ、統一感のある空間に仕上げることも出来ます。配線用の穴を開けるなど、使い勝手の細かい調整も可能です。また、地震対策としても有効です。日本は特に地震が多い国でもあり、最近も頻繁に発生していて不安な方も多いのではないでしょうか。造作の棚や壁面収納は倒れてきませんし耐震面でも安心安全です。
ただ、造作家具は建物に固定しているので模様替えができない、ライフスタイルや好みの変化に合わせて取り替えられないというデメリットもあります。
内装や家具は住まいのイメージを左右する大切なポイントです。自分たちがイメージしていたものがそのまま形になるオンリーワンの造作家具と既製の家具を合わせて、自分好みの心地良い空間づくりを楽しんでください♪
ファミリアハウスは、お客様とじっくり話し合いをして造作家具にも対応しています!お気軽に✉お問合せやお電話でご連絡ください。